三宅洋平,鎮座DOPENESS & J.A.K.A.M. - Cheeky [7"] CROSSPOINT (2025)【数量限定盤】7月25日発売

2,200円(税200円)

商品の説明

ロックバンド犬式のカリスマヴォーカル三宅洋平、言わずもがなな天才ラッパー鎮座DOPENESSとジャンルを横断するプロデューサー/DJのJUZU a.k.a. MOOCHYことJ.A.K.A.M.が、2024年、惜しまれながらも25年の幕を閉じた西東京の音楽酒場の超重要店Cheekyに捧た楽曲が待望のアナログ化!

裏面にはDJ SNUCとJ.A.K.A.M.によるAmapiano的なベースチューンリミックスを収録!ジャケ付きドーナッツ盤7インチで限定プレス!間違いないマスターピース!

トラックリスト:
SIDE X : Cheeky (03:43)

Lyrics & Voice : 三宅洋平 & 鎮座DOPENESS
Arrangement, Mix : J.A.K.A.M.

SIDE Y : Cheeky RMX (04:22)

Lyrics & Voice : 三宅洋平 & 鎮座DOPENESS
Arrangement, Mix : DJ SNUC & J.A.K.A.M.



■三宅洋平
バンド「犬式 INUSHIKI」の唄とギター。
原発事故後の日本社会のパラダイムシフトを促すために、2度の参院選挙(2013,2016)で
「選挙フェス」と銘打った型破りな選挙活動を展開し、ほぼ無所属の状態ながら比例区で18万票、
東京選挙区で26万票を得るムーブメントを起こすがいずれも落選。
現在は、音楽活動を続けながら一般社団法人「里山経済・環境研究所(通称 Satoken)」を設立、
日本の中山間地、里山の復興をテーマに掲げて活動している。
ソロ活動では、フランス・パリコレクション(Limi feu)、ロシア・ソチ五輪招致イベント、
韓国・済州島平和音楽祭、サンフランシスコアートフェスティバルなどに出演。

X : @MIYAKE_YOHEI
instagram:@MIYAKE_YOHEI

■鎮座DOPENESS
1981年東京生まれ10代の頃にHIPHOPに魅せられる。
2000年代MCバトルシーンから台頭し認知が広がる。
昨今の活動としてはG.RINAとZEN-LA-ROCKとのFNCYや
U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSとしてアルバムをリリースしている。
ソロではサブスクに定期的にLIFEWORKシリーズ『BeAt日ShIt』をリリース。
その他様々なアーティストとコラボレーションを展開。

■J.A.K.A.M.
(JUZU a.k.a. MOOCHY / NXS /CROSSPOINT)
東京出身。15歳からバンドとDJの活動を並行して始め、スケートボードを通して知り合ったメンバーで結成されたバンド
EvilPowersMeの音源は、結成後すぐにアメリカのイラストレイターPusheadのレーベル等からリリースされる。
DJとしてもその革新的でオリジナルなスタイルが一世を風靡し、瞬く間に国内外の巨大なフェスから
アンダーグランドなパーティまで活動が展開される。 ソロの楽曲制作としても米Grand Royalからの
Buffalo Daughterのリミックスを皮切りに、Boredoms等のリミックス等メジャー、インディー問わず
様々なレーベルからリリースされる。2003年にキューバで現地ミュージシャンとレコーディングツアーを敢行したのを皮切りに、
その後世界各地で録音を重ね、新たなWorld Musicの指針として、立ち上げたレーベルCROSSPOINTを始動。
2015年から始まった怒濤の9ヶ月連続ヴァイナルリリースは大きな話題になり、
その影響でベルリン/イスラエルのレーベルMalka Tutiなどからワールドワイドにリリースされ、
DJ TASAKAとのHIGHTIME Inc.、Nitro Microphone UndergroundのMACKA-CHINとPART2STYLEのMaLとのユニット
ZEN RYDAZ、Minilogue/Son KiteのMarcus HenrikssonとKuniyukiとのユニットMYSTICSなど、
そのオリジナルなヴィジョンは、あらゆるジャンルをまたぎ、拡散し続けている。
また音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集 のプロデュース、
野外フェスOoneness Camp""縄文と再生”を企画するなど活動は多岐に渡る。

その他の詳細情報

販売価格 2,200円(税200円)
型番 KOKO-143
カテゴリーから探す
(全てのリストはメニューから)